無事バンコク着です。思い通りにいかないインドを脱出して、後はどうにでもなりそうな安心感です。
前日購入で一番安かったベトナム航空のビジネスクラスで、ハノイを経由して帰国します。
スワンナプーム空港はプライオリティーパスラウンジを含め、ラウンジ天国ですが、ベトナム航空利用のため、今回はエールフランスのラウンジを利用しました。そこそこ広くて、結構快適でした。
ハノイ行きA321。ホーチミン経由なら機材はB787で横になれるのですが、ハノイ経由のほうが2万円くらい安かったのでA321への搭乗となります。

ビジネスクラスはナローボディーの典型的なシートで、半分埋まるくらいの搭乗率です。

定刻にバンコクをでて

定刻にハノイ着

乗り継ぎ時間に余裕があったため、久しぶりにベトナムに入国してみました。
ハノイ発は0時30分の予定でしたが、約1時間遅延するとのことです。定刻なら6時40分関西空港着で、職場には余裕で9時までに戻れるのですが、1時間遅れるとやや微妙です。
深夜1時ごろに搭乗。A350 の広々した座席です。疲れていたので、シートに座って即寝落ちしました。ウエルカムドリンクも飲まず、写真も撮らず、離陸も覚えていないほどの爆睡でしたが、フラットになって寝ていたのでどこかでシートだけは倒していたようです。
徳島県上空を通って関西空港に着陸。

7時40分頃の到着でしたが入国は自動化ゲートで、預けた荷物もなかったおかげで、8時前には関西空港駅に辿り着きました。職場には8時55分頃に滑り込んで、弾丸旅行は無事終了となりました。
